2017年のダービー馬・レイデオロの産駒は、2023年にデビューして、すでに全国の競馬場で多く走っています。
今回はその詳細な成績を徹底分析し、「どこで狙い、どこを避けるべきか?」を明確にしていきます。

最大12億円の夢が現実に!?楽天Kドリームスなら、スマホやPCで手軽に競輪投票が楽しめます。
初心者もOK!今すぐ無料登録してチャンスを掴もう!
※公式サイト→楽天で競輪!【Kドリームス】| 無料会員登録はこちら!

競馬場別|全体成績&回収率
まずは、全国の競馬場ごとのレイデオロ産駒の成績をチェックしてみましょう。
項目 | 成績 |
---|---|
札幌 | 1-6-1-20/28 (勝率3.6%、複勝率28.6%) 単回収21/複回収50 |
函館 | 3-1-1-21/26 (勝率11.5%、複勝率19.2%) 単回収37/複回収25 |
福島 | 4-5-6-38/53 (勝率7.5%、複勝率28.3%) 単回収51/複回収69 |
新潟 | 5-6-7-64/82 (勝率6.1%、複勝率22.0%) 単回収23/複回収75 |
東京 | 21-14-11-117/163 (勝率12.9%、複勝率28.2%) 単回収94/複回収57 |
中山 | 20-13-12-120/165 (勝率12.1%、複勝率27.3%) 単回収67/複回収61 |
中京 | 10-6-4-91/111 (勝率9.0%、複勝率18.0%) 単回収55/複回収65 |
京都 | 14-9-16-161/200 (勝率7.0%、複勝率19.5%) 単回収60/複回収52 |
阪神 | 10-6-8-84/108 (勝率9.3%、複勝率22.2%) 単回収71/複回収102 |
小倉 | 2-3-4-59/68 (勝率2.9%、複勝率13.2%) 単回収11/複回収24 |
※集計期間:2023. 6.11 ~ 2025. 5.25
関東で強い
レイデオロ産駒の勝率がもっとも高いのは【東京競馬場】(勝率12.9%)、複勝率も28.2%と安定しています。
次点は【中山競馬場】で、勝率12.1%、複勝率27.3%と優秀。
一方で【小倉】は出走数も多いにもかかわらず複勝率13.2%、単回収11と壊滅的。明らかに“切り条件”です。

大枠で見ると、東京・中山競馬場で好成績をおさめていますね!

最大12億円の夢が現実に!?楽天Kドリームスなら、スマホやPCで手軽に競輪投票が楽しめます。
初心者もOK!今すぐ無料登録してチャンスを掴もう!
※公式サイト→楽天で競輪!【Kドリームス】| 無料会員登録はこちら!

コース&距離別|好走率と爆発力が光る“買いコース”TOP10
コース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
東京・芝1400 | 5-3-0-7/15 | 33.3% | 53.3% | 53.3% | 602 | 132 |
中山・ダ1800 | 7-5-1-32/45 | 15.6% | 26.7% | 28.9% | 52 | 52 |
東京・芝1800 | 7-3-2-28/40 | 17.5% | 25.0% | 30.0% | 94 | 62 |
京都・芝2000 | 5-2-4-27/38 | 13.2% | 18.4% | 28.9% | 213 | 102 |
中山・芝1600 | 4-4-2-13/23 | 17.4% | 34.8% | 43.5% | 173 | 98 |
阪神・芝2200 | 1-1-1-2/5 | 20.0% | 40.0% | 60.0% | 284 | 128 |
阪神・芝2400外 | 1-1-1-3/6 | 16.7% | 33.3% | 50.0% | 173 | 125 |
中京・芝1600 | 2-2-1-8/13 | 15.4% | 30.8% | 38.5% | 133 | 289 |
中山・芝2200 | 4-0-1-10/15 | 26.7% | 26.7% | 33.3% | 220 | 65 |
京都・芝1800外 | 4-1-5-23/33 | 12.1% | 15.2% | 30.3% | 62 | 53 |
東京芝1400mで好成績
✅ ベストバリューは東京芝1400m
勝率33.3%、複勝率53.3%、単複ともに回収率100超えで、穴でも人気でも“買えるコース”。
✅ 東京芝1800mは“信頼型”
出走数も多く、勝率・複勝率ともに安定感あり。軸にも向く。
✅ 中京芝1600m・阪神芝2200mは爆発力◎
特に中京芝1600mは複回収率289と驚異的で、「人気薄の激走」が期待できる舞台です。
✅ ロングディスタンスでの高回収率も特徴的
阪神芝2400外や中山芝2200など、距離のあるコースでも好結果を残しており、スタミナ型としての側面も評価できます。



東京芝1400m、1800m、中山芝1600mあたりは成績&回収率が良いので積極的に狙っていきたいですね!
避けたい“苦手コース”
以下の条件で選定しています:
- 出走数がある程度あり(≧10)
- 勝率・複勝率が低い
- 単勝回収率 or 複勝回収率が著しく悪い
コース名 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|
小倉・芝2000 | 0-0-2-19/21 | 0.0% | 9.5% | 0 | 20 |
京都・芝1600内 | 0-0-1-19/20 | 0.0% | 5.0% | 0 | 6 |
中京・ダ1400 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
阪神・芝2000 | 0-2-0-23/25 | 0.0% | 8.0% | 0 | 18 |
京都・ダ1400 | 0-0-1-9/10 | 0.0% | 10.0% | 0 | 43 |
小倉・ダ1700 | 0-2-2-15/19 | 0.0% | 21.1% | 0 | 30 |
新潟・ダ1800 | 1-1-0-12/14 | 7.1% | 14.3% | 11 | 20 |
東京・芝1600 | 2-3-3-23/31 | 6.5% | 25.8% | 15 | 41 |
中山・芝1800 | 0-0-1-12/13 | 0.0% | 7.7% | 0 | 8 |
京都・ダ1800 | 2-4-2-31/39 | 5.1% | 20.5% | 17 | 59 |
中京・芝2000 | 3-2-2-23/30 | 10.0% | 23.3% | 36 | 55 |
※参考 中山・芝2000 | 5-3-4-43/55 | 9.1% | 21.8% | 26 | 55 |
※参考 東京・芝2400 | 2-1-1-15/19 | 10.5% | 21.1% | 28 | 51 |
小倉競馬場が特に苦手
❌ 小倉競馬場は全体的に苦戦
芝2000mはもちろん、小倉全体で複勝率13.2%、単回収11と壊滅的な数字。馬場や展開が合わない印象です。
❌ 中山・東京の王道路線(芝2000〜2400m)でも回収率は低め
特に東京芝1600・2400/中山芝2000は「走っても妙味が薄い」パターン
一見「走りそう」なイメージのある条件ですが、単複ともに回収率が低く、人気での凡走が目立ちます。
❌ 京都・芝1600内、阪神・芝2000、中山・芝1800は完全に“切り”
現状はほぼ走っていないです。



小倉競馬場のレイデオロ産駒は無理に狙わないほうが良いかも?
あとは、参考までに皐月賞や日本ダービーの舞台でも回収率的にはパッとしない成績です。

毎日アド確定、爆アドイベントも開催中。
豪華演出と丁寧な梱包で安心!
Xでも当選報告多数、超高額カードも狙えるワクワク満載のサイトです!!
※公式サイト→【エクストレカ】

馬場状態別|芝・良馬場は基本的にOK
馬場状態 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回収 | 複回収 |
---|---|---|---|---|---|
芝・良 | 56-38-42-430/566 | 9.9% | 24.0% | 67 | 69 |
芝・稍重 | 7-5-7-70/89 | 7.9% | 21.3% | 72 | 45 |
芝・重 | 2-3-1-24/30 | 6.7% | 20.0% | 123 | 48 |
芝・不良 | 1-1-0-5/7 | 14.3% | 28.6% | 82 | 60 |
ダート・良 | 12-16-15-148/191 | 6.3% | 22.5% | 27 | 54 |
ダート・稍重 | 9-2-3-46/60 | 15.0% | 23.3% | 75 | 49 |
ダート・重 | 2-3-2-28/35 | 5.7% | 20.0% | 13 | 51 |
ダート・不良 | 1-0-0-16/17 | 5.9% | 5.9% | 27 | 12 |
芝・良馬場で安定
芝・良馬場では安定して走れる傾向がありますが、意外と侮れないのが【芝・重馬場】。
単回収123と“荒れた馬場に強い一発型”の特徴がうかがえます。
【ダートの稍重】も勝率が高めで、ダートの中では比較的得意条件です。



基本的には芝・良馬場で勝率・複勝率は安定しています。
ダートだと稍重の成績が良いです。
騎手別|レイデオロ産駒に誰が乗れば走るのか?
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回収 | 複回収 |
---|---|---|---|---|---|
川田将雅 | 11-1-4-6/22 | 50.0% | 72.7% | 210 | 123 |
ルメール | 9-7-4-7/27 | 33.3% | 74.1% | 80 | 106 |
戸崎圭太 | 5-4-2-9/20 | 25.0% | 55.0% | 76 | 98 |
北村宏司 | 4-2-4-22/32 | 12.5% | 31.3% | 130 | 96 |
M.デム | 3-2-1-9/15 | 20.0% | 40.0% | 610 | 228 |
川田・ルメールの信頼度が高い!
鉄板は【川田将雅】【ルメール】。
どちらも複勝率70%超えと驚異の信頼度。
さらに【M.デムーロ】は出走数が少ないながら単回収610という爆発力あり。人気薄での激走も視野に入れたい存在です。



川田・ルメール騎手は成績も回収率も非常に優秀です!
デムーロ騎手はサンライズアースで2回穴をあけた結果です。
調教師別|仕上げの名人は誰?
調教師 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回収 | 複回収 |
---|---|---|---|---|---|
鹿戸雄一 | 8-6-1-10/25 | 32.0% | 60.0% | 60 | 90 |
友道康夫 | 8-3-4-16/31 | 25.8% | 48.4% | 88 | 86 |
手塚貴久 | 6-4-5-21/36 | 16.7% | 41.7% | 78 | 75 |
宮田敬介 | 4-3-2-13/22 | 18.2% | 40.9% | 62 | 74 |
嘉藤貴行 | 3-2-1-5/11 | 27.3% | 54.5% | 352 | 114 |
トロヴァトーレの鹿戸厩舎・アドマイヤテラの友道厩舎
鹿戸厩舎・友道厩舎のレイデオロ産駒は抜群の信頼感。
また、嘉藤厩舎は出走数こそ少ないですが、回収値が異常に高く一発を狙える“穴狙い要員”です。



鹿戸厩舎・友道厩舎は出走数も多い中で勝率、複勝率が高いです!
まだ出走数少なめですが、穴なら嘉藤厩舎!
レイデオロ産駒【総合まとめ】買うべき条件&避けるべき条件
レイデオロ産駒の得意条件・苦手条件をまとめました!
✅ 買い条件(勝負できる)
- 東京芝1400m(爆発力◎)
- 東京芝1800m、中山芝1600m(安定〇)
- ダートなら中山ダ1800m(安定○)
- ダートなら稍重馬場
- 長距離も対応可能
- 騎手:川田将雅・ルメール
- 調教師:鹿戸雄一・友道康夫
- 馬場:芝・良/重も意外とOK
❌ 切り条件(見送りたい)
- 小倉競馬場全般(成績・回収ともに低迷)
- 東京・芝1600(特に勝率悪い)
- 京都・芝1600内、阪神・芝2000、中山・芝1800は完全に“切り”
- ダートだと基本的に成績落ちる(特に不良馬場は惨敗傾向)
- 芝の短距離(1000〜1200m)は母数が少ないが【勝率・回収率ともに低調】
- 【岩田望来】は騎乗回数は多いが成績・回収値がともに壊滅的。
- 清水久詞厩舎は出走数が多い割に勝率が低く、回収率も低調。
今後もデータ更新を重ねながら、レイデオロ産駒の“狙い目”を追い続けていきたいですね。
「買い時」をしっかり見極めて、賢く馬券戦略を立てていきましょう!



小倉競馬場の成績が極端に悪いので、明らかに苦手条件と言えますね!
レイデオロ産駒の馬券を買うときは要注意です!
コメント