ドゥラメンテは、現役時代に皐月賞と日本ダービーを制した名馬。
その産駒たちもまた、スピードと持久力を兼ね備えた競走馬として注目を集めています。
でも「名前だけで買う」と、思わぬ落とし穴があるのも事実。
この記事では、2020年6月〜2025年5月までの全成績データをもとに、ドゥラメンテ産駒の買い条件・消し条件をガチで分析!
競馬場・コース・馬場状態・騎手・厩舎ごとの成績と回収率を、表と考察で分かりやすく解説します。

最大12億円の夢が現実に!?楽天Kドリームスなら、スマホやPCで手軽に競輪投票が楽しめます。
初心者もOK!今すぐ無料登録してチャンスを掴もう!
※公式サイト→楽天で競輪!【Kドリームス】| 無料会員登録はこちら!

ドゥラメンテ産駒× 各競馬場での成績と回収率
まずはドゥラメンテ産駒の競馬場別データです。
競馬場 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収率 | 複回収率 |
---|---|---|---|---|---|---|
札幌 | 38-18-24-157/237 | 16.0% | 23.6% | 33.8% | 91 | 89 |
函館 | 16-12-12-109/149 | 10.7% | 18.8% | 26.8% | 104 | 79 |
福島 | 24-19-18-204/265 | 9.1% | 16.2% | 23.0% | 60 | 68 |
新潟 | 47-41-35-332/455 | 10.3% | 19.3% | 27.0% | 96 | 71 |
東京 | 109-99-73-651/932 | 11.7% | 22.3% | 30.2% | 96 | 73 |
中山 | 71-67-61-518/717 | 9.9% | 19.2% | 27.8% | 93 | 72 |
中京 | 57-65-65-495/682 | 8.4% | 17.9% | 27.4% | 54 | 61 |
京都 | 35-40-36-313/424 | 8.3% | 17.7% | 26.2% | 45 | 66 |
阪神 | 78-74-66-542/760 | 10.3% | 20.0% | 28.7% | 65 | 73 |
小倉 | 39-33-47-327/446 | 8.7% | 16.1% | 26.7% | 76 | 88 |
✅ 考察ポイント
- 札幌が最も安定!
勝率16.0%、複勝率33.8%、複回収率89と、好成績。特に「滞在競馬+小回り」が得意な傾向です。 - 東京も優秀な成績
勝率11.7%、複勝率30.2%、高回収ではないものの安定した成績。広いコースで能力を発揮しやすいタイプが多い印象。 - 中京・京都は慎重に
勝率8%台&単勝回収値も50以下と苦戦傾向。距離や馬場状態によっては割り引きも必要です。

札幌競馬場の勝率・連対率・複勝率が抜けて良いです!
一番得意な競馬場と言ってもいいでしょう。
次に東京競馬場も成績が良く、相性が良いです。

最大12億円の夢が現実に!?楽天Kドリームスなら、スマホやPCで手軽に競輪投票が楽しめます。
初心者もOK!今すぐ無料登録してチャンスを掴もう!
※公式サイト→楽天で競輪!【Kドリームス】| 無料会員登録はこちら!

データで選ぶ!ドゥラメンテ産駒の狙い目コースTOP20
以下の表は、成績・回収率が特に優秀な20コースを抜粋したものです。
回収率だけでなく、勝率や複勝率にも注目してバランスよく選びました。
コース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収率 | 複回収率 |
---|---|---|---|---|---|---|
中山芝1800m | 17-10-9-76/112 | 15.2% | 24.1% | 32.1% | 240 | 100 |
東京芝2400m | 14-12-12-46/84 | 16.7% | 31.0% | 45.2% | 53 | 90 |
阪神芝2000m | 18-12-10-69/109 | 16.5% | 27.5% | 36.7% | 75 | 93 |
東京芝1800m | 23-24-16-121/184 | 12.5% | 25.5% | 34.2% | 83 | 63 |
東京芝1600m | 18-17-13-104/152 | 11.8% | 23.0% | 31.6% | 64 | 54 |
中山ダ1800m | 21-14-8-130/173 | 12.1% | 20.2% | 24.9% | 61 | 51 |
東京ダ1400m | 12-10-3-72/97 | 12.4% | 22.7% | 25.8% | 408 | 144 |
阪神芝1800外 | 9-13-14-65/101 | 8.9% | 21.8% | 35.6% | 93 | 95 |
中京ダ1800m | 12-20-23-91/146 | 8.2% | 21.9% | 37.7% | 40 | 77 |
阪神ダ1800m | 16-20-18-101/155 | 10.3% | 23.2% | 34.8% | 23 | 77 |
小倉芝1800m | 13-9-13-71/106 | 12.3% | 20.8% | 33.0% | 62 | 105 |
中山芝2000m | 11-15-21-101/148 | 7.4% | 17.6% | 31.8% | 117 | 77 |
札幌芝1800m | 12-3-6-19/40 | 30.0% | 37.5% | 52.5% | 170 | 98 |
中京芝2200m | 6-7-8-44/65 | 9.2% | 20.0% | 32.3% | 23 | 53 |
新潟ダ1800m | 12-10-7-68/97 | 12.4% | 22.7% | 29.9% | 77 | 95 |
東京芝2000m | 12-9-4-70/95 | 12.6% | 22.1% | 26.3% | 77 | 92 |
阪神芝2200m | 4-2-3-11/20 | 20.0% | 30.0% | 45.0% | 113 | 92 |
新潟芝1800外 | 7-9-10-51/77 | 9.1% | 20.8% | 33.8% | 83 | 96 |
京都芝1800外 | 5-5-12-33/55 | 9.1% | 18.2% | 40.0% | 57 | 93 |
小倉芝2000m | 8-11-16-94/129 | 6.2% | 14.7% | 27.1% | 30 | 97 |
▶ 中山芝1800m【波乱狙いに最適】
単回収率240と爆発力が高く、穴馬での激走が目立ちます。人気薄の激走パターンが多いため、オッズ妙味もあり。
▶ 東京芝2400m【最強の東京中距離】
複勝率45.2%、連対率31.0%。スタミナ型や末脚に持ち味がある馬が多いため、広い東京コースとの相性は抜群です。ただし人気も先行しがちなので回収率は低めです。
▶ 東京ダ1400m【一発型ダート好走】
12-10-3-72/97で、単勝回収率は脅威の【408】。ここは過去に高配当を何度も演出している“狙い撃ち”のダート条件です。
▶ 阪神芝2000m【クラシック血統の王道】
クラシック路線で活躍した父の血を受け継ぎ、芝中距離で安定した好走。36.7%の複勝率も非常に優秀です。
▶ 札幌芝1800m【滞在競馬+洋芝適正】
洋芝適正が要求される札幌芝1800mも大得意。
✅ 総まとめ|“買えるコース”はこれ!
ドゥラメンテ産駒の狙い撃ちポイントをおさらいしておきます。
条件 | 理由 |
---|---|
東京芝2400m・1800m | 長く良い脚を使える血統、コース形態との相性が抜群 |
中山芝1800m | 回収率の爆発力が魅力、穴馬を狙いやすい |
阪神芝2000m | 安定感のある中距離条件、信頼度高 |
東京ダ1400m | 単勝一発型でハマると高配当が期待できる |
札幌芝1800m | 滞在競馬+小回り・洋芝適性で複勝率50%超え |
このあたりの条件を軸にしておけば、「人気だから買う」ではなく、「走る条件だから買う」という賢い馬券が組めます。



基本的には芝中距離が狙い目のゾーンです!
馬場状態別の成績と回収率を完全公開!
ここでは、ドゥラメンテ産駒がどのような馬場で力を発揮しやすいのかを徹底的に見ていきましょう。
馬場状態 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収率 | 複回収率 |
---|---|---|---|---|---|---|
芝・良 | 257-232-232-1756/2477 | 10.4% | 19.7% | 29.1% | 80 | 71 |
芝・稍重 | 53-45-48-338/484 | 11.0% | 20.2% | 30.2% | 61 | 82 |
芝・重 | 15-22-18-133/188 | 8.0% | 19.7% | 29.3% | 52 | 87 |
芝・不良 | 5-4-3-30/42 | 11.9% | 21.4% | 28.6% | 43 | 65 |
ダ・良 | 121-92-90-838/1141 | 10.6% | 18.7% | 26.6% | 81 | 70 |
ダ・稍重 | 27-44-18-279/368 | 7.3% | 19.3% | 24.2% | 92 | 80 |
ダ・重 | 15-16-12-153/196 | 7.7% | 15.8% | 21.9% | 31 | 48 |
ダ・不良 | 15-8-12-83/118 | 12.7% | 19.5% | 29.7% | 137 | 77 |
▶ 芝・良馬場【王道パターン】
- 勝率10.4%、複勝率29.1%、複回収率71
- 最も出走数が多い王道路線。可もなく不可もなく、安定感はあるが配当妙味は薄め。
▶ 芝・稍重【むしろ狙える】
- 複勝率30.2%、複回収率82と優秀
- 馬場が渋っても能力を出せるタイプが多く、穴馬の激走も見られる。人気の盲点を狙うには最適。
▶ 芝・重/不良【数字上は悪くない】
- 重馬場:複勝率29.3%、複回収率87
- 不良馬場:複勝率28.6%、単回収43とやや低め
- 重に関しては及第点だが、不良は頭数が少ないため参考程度。信頼感はやや落ちる。
▶ ダ・良馬場【安定型】
- 勝率10.6%、複勝率26.6%、複回収率70
- 良馬場では安定感のある成績を残すが、爆発力は控えめ。ヒモ候補には最適。
▶ ダ・稍重【荒れる条件】
- 複回収率80とやや高め
- 勝率7.3%と低いものの、複勝率24.2%で馬券には絡む。展開がハマれば配当妙味あり。
▶ ダ・重【信頼度やや低め】
- 勝率7.7%、複勝率21.9%、複回収率48
- 脚抜きのいい馬場は合わないことも多く、信頼度は落ちる。あえて買う必要は薄め。
▶ ダ・不良馬場【一発条件】
- 勝率12.7%、単回収137とトップクラス!
- 「荒れ馬場=チャンス」の典型例。人気薄でも積極的に狙っていける条件。



芝・稍重、ダ・不良が特に狙い目です!

毎日アド確定、爆アドイベントも開催中。
豪華演出と丁寧な梱包で安心!
Xでも当選報告多数、超高額カードも狙えるワクワク満載のサイトです!!
※公式サイト→【エクストレカ】

騎手別で見る!ドゥラメンテ産駒の相性ベスト10
以下は、出走数・勝率・連対率・複勝率・単勝回収率・複勝回収率をバランスよく見て、「買える騎手」だけを抜粋した表です。
騎手名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収率 | 複回収率 |
---|---|---|---|---|---|---|
川田将雅 | 25-14-11-47/97 | 25.8% | 40.2% | 51.5% | 100 | 79 |
藤岡佑介 | 15-8-12-43/78 | 19.2% | 29.5% | 44.9% | 110 | 125 |
横山武史 | 15-22-11-63/111 | 13.5% | 33.3% | 43.2% | 66 | 86 |
菅原明良 | 15-9-8-66/98 | 15.3% | 24.5% | 32.7% | 110 | 82 |
田辺裕信 | 14-9-13-55/91 | 15.4% | 25.3% | 39.6% | 94 | 77 |
西村淳也 | 12-14-18-83/127 | 9.4% | 20.5% | 34.6% | 72 | 82 |
岩田望来 | 17-18-14-88/137 | 12.4% | 25.5% | 35.8% | 65 | 74 |
松山弘平 | 16-20-15-79/130 | 12.3% | 27.7% | 39.2% | 49 | 62 |
坂井瑠星 | 19-12-15-82/128 | 14.8% | 24.2% | 35.9% | 101 | 67 |
佐々木大輔 | 11-3-8-42/64 | 17.2% | 21.9% | 34.4% | 504 | 176 |
▶ 川田将雅【本命党の味方】
- 勝率25.8%、複勝率51.5%と圧巻の安定感。
- 勝ち切る力も高く、ドゥラメンテ産駒の能力を最大限に引き出している印象。
- 単複回収率もほぼ100前後で無駄がない。
▶ 藤岡佑介【人気薄でも魅力】
- 複勝率44.9%、複回収率125とかなり優秀。
- 穴での好走もあり、期待値が高い騎手。配当狙いの時に頼れる存在です。
▶ 横山武史【勝ち切るより安定】
- 勝率はそこそこでも連対率33%、複勝率43.2%で馬券に絡むタイプ。
- 安定して上位に持ってくるので連系での軸にぴったり。
▶ 佐々木大輔【一撃必殺タイプ】
- 単回収率504という爆発的数値。複勝率も34.4%で侮れない。
- 人気がないドゥラメンテ産駒でも強気の騎乗で激走実績が多数。



川田・藤岡騎手の安定感と、佐々木大輔騎手の高回収率が目立ちます!
調教師別で見る!ドゥラメンテ産駒の“買い厩舎”ベスト10
以下の表では、出走数が一定以上あり、かつ勝率・複勝率・回収率のバランスが優れている調教師をランキング形式でまとめました。
調教師名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回収率 | 複回収率 |
---|---|---|---|---|---|---|
堀宣行(美浦) | 20-12-13-35/80 | 25.0% | 40.0% | 56.3% | 117 | 96 |
中内田充正(栗東) | 17-10-10-33/70 | 24.3% | 38.6% | 52.9% | 91 | 92 |
尾関知人(美浦) | 10-6-4-16/36 | 27.8% | 44.4% | 55.6% | 103 | 99 |
池添学(栗東) | 6-9-9-32/56 | 10.7% | 26.8% | 42.9% | 199 | 110 |
野中賢二(栗東) | 7-7-10-24/48 | 14.6% | 29.2% | 50.0% | 33 | 123 |
高柳瑞樹(美浦) | 6-5-4-8/23 | 26.1% | 47.8% | 65.2% | 147 | 110 |
手塚貴久(美浦) | 14-9-7-43/73 | 19.2% | 31.5% | 41.1% | 96 | 74 |
宮田敬介(美浦) | 12-9-5-35/61 | 19.7% | 34.4% | 42.6% | 62 | 70 |
杉山晴紀(栗東) | 19-14-17-64/114 | 16.7% | 28.9% | 43.9% | 94 | 88 |
国枝栄(美浦) | 14-13-7-56/90 | 15.6% | 30.0% | 37.8% | 143 | 73 |
▶ 堀宣行厩舎【最強の勝率&複勝率】
- 複勝率56.3%、単回収117と安定感と妙味を兼ね備えた成績。
- 出走頭数のわりに高確率で好走。クラシック路線でも要注目。
▶ 中内田充正厩舎【堅実な勝負仕上げ】
- 複勝率52.9%、連対率38.6%。人気に応えてくる信頼型。
- 川田騎手とのコンビで走ることも多く、セットで狙うのが◎。
▶ 尾関知人厩舎【少数精鋭で高打率】
- 出走数は少ないが勝率・複勝率ともにトップクラス。
- 穴でも走るタイプが多く、回収率も優秀。
▶ 高柳瑞樹厩舎【驚異の複勝率65%超】
- 複勝率65.2%、複回収110と安定感が抜群。
- 単回収147も高く、過小評価されがちな穴厩舎。
▶ 池添学厩舎【配当妙味ならココ】
- 単回収199と破壊力抜群。勝率は低めだが一発の魅力あり。
- 穴党は見逃せない厩舎の一つ。



これで「どの厩舎が仕上げてくるか」「人気薄でも信頼できるか」がわかってきますね。
ドゥラメンテ産駒 総合まとめ|買い時・切り条件
✅ 買い時
- 東京芝2400m/中山芝1800m(高複勝率&高回収)
- 札幌競馬場(滞在競馬で安定。特に芝1800m以上)
- 基本的には芝の中距離で狙う
- ダートなら東京1400m
- 川田・藤岡佑・佐々木大輔騎手
- 堀・中内田・尾関・池添学厩舎
- 芝稍重・ダート不良(荒れ馬場で一発)
❌ 切り条件
- 中京・京都のダート(回収率が極端に低い)
- 人気薄の芝1200〜1400(回収も成績も今ひとつ)
- 東京芝1400m(特に勝率と回収率悪い)
- ダート重馬場(回収率悪い)
- 距離短縮ローテ(パフォーマンスが落ちるケースが多い)
このデータをうまく活用すれば、
「人気先行で買われているだけの馬」を避け、
「本当に馬券になる馬」を見抜く力がついてきます。
ぜひ次の週末競馬から、ドゥラメンテ産駒を買うべきレースで狙ってみてください!



札幌競馬場の芝中長距離の成績&回収率が特に良いので、夏競馬では積極的に狙いたいですね!
コメント