競馬ファンの間で評価が分かれるモーリス産駒。
「東京競馬場では走るのか?」という疑問に答えるべく、過去5年分の詳細なデータを元に検証してみました。
結論から言うと、東京芝の“ある条件”では明確な買いパターンが見えてきました。

最大12億円の夢が現実に!?楽天Kドリームスなら、スマホやPCで手軽に競輪投票が楽しめます。
初心者もOK!今すぐ無料登録してチャンスを掴もう!
※公式サイト→楽天で競輪!【Kドリームス】| 無料会員登録はこちら!

モーリス産駒×東京競馬場全体での成績と回収率は?
まずはモーリス産駒×東京競馬場全体での成績と回収率から見てみましょう。
指標 | 数値 |
---|---|
着別度数 | 77-63-69-500/709 |
勝率 | 10.9% |
連対率 | 19.7% |
複勝率 | 29.5% |
単勝回収率 | 88 |
複勝回収率 | 95 |
※集計期間:2020. 6. 6 ~ 2025. 5.18
✅ 考察:
トータルで見ると、勝率・連対率・複勝率ともに標準レベル。
単勝・複勝回収値が90前後あるのは、人気を裏切りにくい証拠でもあります。

他の競馬場の成績と比較しても、「モーリス産駒×東京」は比較的得意な条件と言えます。

最大12億円の夢が現実に!?楽天Kドリームスなら、スマホやPCで手軽に競輪投票が楽しめます。
初心者もOK!今すぐ無料登録してチャンスを掴もう!
※公式サイト→楽天で競輪!【Kドリームス】| 無料会員登録はこちら!

どのコースが得意?モーリス産駒の東京・距離別成績を徹底分析!
東京競馬場におけるモーリス産駒の“距離適性”を知るために、主要コースの成績と馬券回収率を比べてみましょう。
コース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
芝1800m | 20-11-10-65/106 | 18.9% | 29.2% | 38.7% | 70 | 96 |
芝2000m | 14-8-7-51/80 | 17.5% | 27.5% | 36.3% | 68 | 78 |
芝1600m | 21-20-22-133/196 | 10.7% | 20.9% | 32.1% | 149 | 102 |
芝2400m | 4-0-2-26/32 | 12.5% | 12.5% | 18.8% | 165 | 34 |
ダ1600m | 8-5-6-61/80 | 10.0% | 16.3% | 23.8% | 57 | 99 |
芝1400m | 5-9-11-80/105 | 4.8% | 13.3% | 23.8% | 32 | 66 |
ダ1400m | 4-5-8-54/71 | 5.6% | 12.7% | 23.9% | 101 | 178 |
✅【芝1800m】がベスト条件!
モーリス産駒にとって最も安定した舞台。
勝率・連対率・複勝率ともに東京ではトップクラスで、芝1800mでは「本命・対抗」の扱いが可能です。
✅【芝1600m】は回収率狙い向け
複勝率32.1%とまずまずですが、単勝回収値149というのが大きなポイント。
人気薄の一発が多く、穴党には狙い目の条件といえます。
✅【芝2000m】も安定した数字
芝1800mに次ぐ成績の良さで、複勝率36.3%、連対率27.5%と信頼感あり。
中距離戦でも持ち味を発揮しており、前向きに狙えるコースです。
❌【芝2400m】は見た目に注意
意外にも単勝回収値が165と高く見えますが、これは少数の大穴激走による偏り。
実際は複勝率18.8%、連対率12.5%と安定感に欠け、狙いづらい条件です。
中長距離タイプには見えても、東京の芝2400mはあまり得意ではないという印象です。
❌【芝1400m】は不振傾向
勝率4.8%、複勝率23.8%、回収値も低く、ここはモーリス産駒の苦手条件。
人気でも疑ってかかるべきレースです。
✅【ダ1400m】は伏兵注意
成績こそ平凡ですが、複勝回収値178と妙味は十分。
人気薄でこっそり馬券圏内に来るケースが多く、「ヒモで押さえる」にはちょうど良いポジション。



モーリス産駒が狙い目なのは「芝1800m・2000m・1600m」
一方で芝1400mや芝2400mは安定感に欠けるので要注意。
回収率だけで判断すると痛い目にあうかもしれません。
馬場状態で変わるパフォーマンス!モーリス産駒の得意・不得意を丸裸に
馬場コンディションによって走りが変わるのが血統の奥深さ。
ここでは、東京競馬場での馬場状態別データを比較してみましょう。
馬場状態 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
芝・良 | 56-37-44-316/453 | 12.4% | 20.5% | 30.2% | 68 | 76 |
芝・稍重 | 7-9-6-34/56 | 12.5% | 28.6% | 39.3% | 343 | 162 |
芝・重 | 1-1-1-7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% | 73 | 55 |
芝・不良 | 1-2-1-2/6 | 16.7% | 50.0% | 66.7% | 23 | 120 |
ダ・良 | 4-12-8-71/95 | 4.2% | 16.8% | 25.3% | 75 | 178 |
ダ・稍重 | 4-2-6-34/46 | 8.7% | 13.0% | 26.1% | 50 | 95 |
ダ・重 | 3-0-2-26/31 | 9.7% | 9.7% | 16.1% | 61 | 30 |
ダ・不良 | 1-0-1-10/12 | 8.3% | 8.3% | 16.7% | 38 | 30 |
🌿【芝・良】王道コンディションでも安定感アリ
出走数が最も多い良馬場では、複勝率30.2%、単回値68と安定した走り。
堅実に走る傾向が強く、人気馬なら信頼できる条件です。
🌦【芝・稍重】は爆発力が段違い!
複勝率39.3%、単回値343と圧巻の数値。
人気薄の激走も多く、「道悪の芝+モーリス産駒」は穴狙いに最適な条件です。
☁【芝・重・不良】は少数だが要注意
- 【重馬場】では複勝率30.0%、単回値73と及第点。
- 【不良馬場】に至っては複勝率66.7%と驚異的な好走率!
ただし出走数が少ないため過信は禁物ですが、タフな馬場での適性は感じられます。
🟫【ダ・良】は意外と健闘
成績は平凡ながら複勝回収値178と人気薄での好走が多め。
積極的に買うよりは、ヒモで押さえるタイプの扱いが向いています。
💧【ダ・稍重〜不良】は狙いにくい
稍重まではなんとか走れているものの、重・不良になると複勝率は16%前後まで落ち込み、信頼度は急降下。
馬券的にも妙味は薄く、他の血統を優先したい条件です。
✅まとめ:
- 芝の稍重は爆発力抜群!
- 良馬場では安定して好走するタイプ。
- ダートは全体的に物足りず、軽視も検討。



芝の稍重が一番狙いどころです!

毎日アド確定、爆アドイベントも開催中。
豪華演出と丁寧な梱包で安心!
Xでも当選報告多数、超高額カードも狙えるワクワク満載のサイトです!!
※公式サイト→【エクストレカ】

回収率も信頼度も高い!“買える騎手”ベスト10を紹介
モーリス産駒の力を引き出しているのは誰なのか?
着実に結果を出している騎手たちの成績がこちらです。
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
モレイラ | 5-2-2-6/15 | 33.3% | 46.7% | 60.0% | 109 | 103 |
M.デムーロ | 9-1-2-16/28 | 32.1% | 35.7% | 42.9% | 150 | 74 |
ルメール | 15-7-4-24/50 | 30.0% | 44.0% | 52.0% | 70 | 66 |
横山武史 | 6-4-2-13/25 | 24.0% | 40.0% | 48.0% | 146 | 111 |
レーン | 4-6-2-7/19 | 21.1% | 52.6% | 63.2% | 54 | 76 |
田辺裕信 | 2-2-3-9/16 | 12.5% | 25.0% | 43.8% | 34 | 96 |
菅原明良 | 2-4-2-16/24 | 8.3% | 25.0% | 33.3% | 197 | 101 |
三浦皇成 | 3-2-2-17/24 | 12.5% | 20.8% | 29.2% | 271 | 81 |
津村明秀 | 4-1-3-21/29 | 13.8% | 17.2% | 27.6% | 64 | 121 |
丸田恭介 | 1-2-1-7/11 | 9.1% | 27.3% | 36.4% | 1583 | 1109 |
✅ 考察ポイント:
- 【モレイラ】【横山武史】は、複勝率・安定感・回収値すべてにおいて文句なしの優秀さ。
- 【M.デムーロ】は単勝回収値150と破壊力も十分で、一発狙いにぴったり。
- 【レーン】は複勝率63.2%という安定感。連軸に最適な騎手です。
- 【丸田恭介】は出走数は少ないものの、回収値が異常に高く穴党向き。



モレイラ騎手と横山武史騎手が成績も回収率も良いです!
厩舎で差がつく!モーリス産駒を“走らせる”調教師TOP10
育成力や仕上げ方針は調教師によって大きく異なります。
ここでは、勝率・安定性・回収値のバランスが優秀な厩舎を厳選しました。
調教師 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単回値 | 複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|
中内田充正(栗) | 2-1-1-0/4 | 50.0% | 75.0% | 100.0% | 222 | 165 |
高橋義忠(栗) | 1-0-2-2/5 | 20.0% | 20.0% | 60.0% | 214 | 300 |
田中博康(美) | 3-0-3-4/10 | 30.0% | 30.0% | 60.0% | 90 | 184 |
国枝栄(美) | 4-5-4-11/24 | 16.7% | 37.5% | 54.2% | 36 | 142 |
木村哲也(美) | 4-3-3-10/20 | 20.0% | 35.0% | 50.0% | 54 | 121 |
手塚貴久(美) | 7-3-3-13/26 | 26.9% | 38.5% | 50.0% | 109 | 77 |
堀宣行(美) | 7-4-1-16/28 | 25.0% | 39.3% | 42.9% | 70 | 62 |
宮田敬介(美) | 2-3-5-13/23 | 8.7% | 21.7% | 43.5% | 26 | 99 |
友道康夫(栗) | 2-0-2-4/8 | 25.0% | 25.0% | 50.0% | 93 | 68 |
安田翔伍(栗) | 2-1-0-4/7 | 28.6% | 42.9% | 42.9% | 232 | 112 |
✅ 考察ポイント:
- 【中内田】【高橋義忠】【田中博康】は複勝率60%以上+高回収値で超優秀。
- 【国枝栄】【木村哲也】【手塚貴久】【堀宣行】は安定した成績を持ち、人気馬中心に安心して狙えるタイプ。
- 【宮田敬介】は、複勝率43.5%&複回収99と「連下狙い」で信頼できる存在。
- 【安田翔伍】【友道康夫】も出走数は少なめながら、勝率・回収率ともに優秀で押さえておきたい厩舎です。



モーリス産駒×東京×中内田厩舎は相性バッチリです。
🎯総合まとめ:東京×モーリス産駒の“買い時”と“切る条件”
✅買い時
- 東京芝のマイル~中距離(特に1800m&1600m)
- 稍重の芝
- 騎手:モレイラ・横山武史・M.デムーロ
- 厩舎:中内田・田中博康・安田翔伍・手塚貴久・国枝栄・木村哲也
❌切り時
- 東京芝1400m(成績も回収率も低迷)
- 東京芝2400m(成績低迷)
- ダート戦全般(信頼度が落ちる)
- 道悪ダート(重・不良)は走らない
- 横山和生、松山弘平、松岡正海騎手(成績も回収率も悪い)



東京競馬場のモーリス産駒は、稍重の芝のマイル~中距離で狙いたいですね!
コメント